50代一人暮らしの10万円生活費公開:7月
【おひとりさま(女)の家計簿】

50代家計簿 生活費10万円の家計簿

毎月恒例の50代おひとりさまの家計簿公開です。
8月も終わろうとしているときに、やっとこさ7月分です。
前回、イレギュラーに別の記事を公開したため遅くなりました。

このブログを書いている人:ぷーたん

独身(子供なし、結婚歴なし)、一人暮らし、40代と言い続けていたがもはや50歳。
この先の会社員生命の短さを感じ(というか明日にでも辞めたいと思い始めて数年)、マンション購入をきっかけにその気持ちが強くなる。節約に精を出しつつも光熱費の高さが目下の悩み。

スポンサーリンク

7月の生活費結果報告

結果から報告すると、7月の生活費合計は

\94,587

今月も無事収まりました。
今月は内訳が極端すぎて、ちょっと自分でも笑えました
ではさっそく、詳細です。

スポンサーリンク

固定費:住居費と光熱・通信費

まず住居費から

固定費その1:住居費

  • 管理費・修繕積立金:15000円 ※ネット料金含む
  • ローン:35000円
    合計:50000円
    (端数四捨五入)

ここはまだ変わらずです。管理費下げたいと毎月願う。

固定費その2:光熱費・通信費?

次に、光熱費と通信費です。

  • 光熱費:約11250
  • 通信費:約 2550

【補足:通信費と光熱費の請求タイムラグ】
通信費:1月使用分 →2月にカード払い→3月末に請求
電気代:12月使用分 →2月にカード払い→3月末に請求

目標 実質 差分
ガス \4,000 \3,863 \137
水道 \3,000 \3,951 (\951)
電気 \5,000 \3,412 \1,588
通信費 \3,000 \2,522 \478
合計 \15,000 \13,748 \1,252

左:目標金額
右:目標との差分
( ) :予算を超過したマイナス分

全体的に収まっていますが、電気代が相変わらず予算超過。

5月分くらいの支払いのはずなので、これが自分にのっての最安値に近いのではと思うと、目標予算の見直しが必要そうです。月2000円に抑えている人とかってどうしているんですかねぇ。

もうアンペアも20Aまで下げているので、これ以上大幅に減らせる要素はなさそうです。

スポンサーリンク

変動費:食費・医療費などの生活費

次に食費や日用品などの生活費です。

目標 実質 差分
食費 \15,000 \17,300 (\2,300)
ランチ \4,000 \1,500 \2,500
薬・日用品など \5,000 \3,800 \1,200
本など非固定費 \1,000 \0 \1,000
病院 \0 \5,600 (\5,600)
交通費 \1,000 \2,000 (\1,000)
趣味・交際費 \2,000 \0 \2,000
その他※ \2,000 \0 \2,000
カードや予備費 \5,000 \0 \5,000
合計 \35,000 \30,200 \4,800

結果からすると5千円くらい余りました

が、内訳をみると超過しているものがいくつかあります。
食費、交通費、そしてもともと予算に入れていない医療費です。

予算を超えたもの:

食費:

さっと履歴を見てみたところ、ポイント還元セールのようなお得な時期があったので、乾麺などをまとめ買いしたり、滅多に買わない醤油や味醂を買ったりなどしていたようです(もはや記憶にない。家計簿頼み)。

安い時のまとめ買いってどうなんでしょうね。計画的に使わないと、結局ある分だけ使ってしまう気がして、得なのか損なのか微妙です。

交通費:

普段よりチャージの回数が増えていました。たいてい交際費に伴ってチャージも増えるのですが、今月は実家に帰ったのでそのせいだと思います。

病院代:

出ました病院代。ないときはないが、あるときは一気に予算を圧迫するやつです。

心療内科の定期健診の月に加え、予想外の眼科治療などでかさみました。分散してればもう少し和らいだものの、計画的に進まないのが医療費の怖いところ

1円も使わなかったもの:

今月は1円も使わなかった項目があります。

  • 本など非固定費
  • 趣味・交際費
  • その他
  • カードや予備費

「本など非固定費」は、毎月何かしら少しは出費があるものですが、0円というのは珍しいです。

ちなみに、今気づきましたが、変動費というカテゴリ見出しなのに、内訳の項目がさらに「非固定費」ってわかりづらいですね。ラベルを再検討せねば。

その他、「趣味・交際費」が0円です。これは珍しくない気がする、うむ。

「その他」「カードや予備費」が0円。これは、医療費がかかるとわかった時点で、予算を0円に設定し使わないように途中で調整したためだと思います。

とりあえず無事使わずに済みました。

スポンサーリンク

まとめ:予想外の出費はあったものの、交際費・その他の支出0円で相殺

今月の結果を見出し一文でまとめてみましたが、いかがでしょうか?(って言われても…)。

予算に収まったものの、意外にコメントしがいのある極端な支出の月でした。

スポンサーリンク

余談:家計簿の付け方について

おそらく節約している人が気になるネタとして、家計簿をつけるか、つけるとしたらどの程度細かく記録するか、家計簿はアナログが家計簿アプリか、などというのがあるかと思います。?

わたしの場合、家計簿アプリでざっくりつけていますというのが回答となります。

アプリはすでに更新が終わってしまった「袋分家計簿」というのを長年愛用しております。
残念ながら更新が終了したことできちんと機能しない部分も出てきたので、他のアプリに乗り換えようと思いつつ、未だこれを使っています。

これでカテゴリーごとに目標金額を設定し、使った分はレシートをみて週一回のペースでまとめて記入しています。
どのカテゴリにどれだけ使ったかわかれば良いので、細かく何を買ったかなどは記載していません。

ただ、イレギュラーに出費が多かったものだけ(医療費や、今月のような食料品まとめ買いなど)、後で「何に使ったんじゃウキーっ」とならないよう「メンタル」や「米など」といった内容を簡単にメモするようにしています。

今のところこれでストレスなく続いていますが、今はレシートを撮影するだけとか、いろいろ便利なアプリも増えているようなので、また時間のあるときに試したいなと思っています。

以上、今月のアラフィフおひとりさま家計簿公開でした!

▼過去の家計簿はこちら
50代一人暮らしの10万円生活費公開:4月【おひとりさま(女)の家計簿】
50代一人暮らしの10万円生活費公開:5月【おひとりさま(女)の家計簿】
50代一人暮らしの10万円生活費公開:6月【おひとりさま(女)の家計簿】

タイトルとURLをコピーしました