50代おひとりさまの光熱費公開:10月の結果と東京一人暮らし平均額との比較 ~アラフィフ独身(女)の家計簿~

一人暮らし光熱費 生活費10万円の家計簿

おひとりさま、独身、一人暮らしのみなさまこんにちは。
いかがおすごしでしょうか。

11月に入り、いよいよ冷蔵庫なしの生活に突入できるか?!と思っていたところ、東京はここ数日ほど平均20℃近い日もあるような暖かい陽気になり、なんだか拍子抜けです。

暖房も1~2日だけ耐えられずにつけてしまいましたが、それ以降は出番なし。

それでも、冷蔵庫なし生活に備えて、最近は乾燥野菜づくりにせっせっといそしんでいます。普段はベランダに出るのが億劫な性分で、洗濯ものも部屋干しでいっかみたいな日もありますが、乾燥野菜をつくるために頻繁に出るようになりました。

野菜を干すついでに洗濯物のも干す、みたいな感じになっています(なんだそれ)。
意外に簡単にできるので、今度記事にして紹介したいと思います。

それでは、今月も恒例の光熱費の公開です。

スポンサーリンク

東京一人暮らしの光熱費の平均額(10~12月)

以下、東京都の一人暮らしの光熱費平均です。
(数字はエネチャージのサイトの情報をもとに四捨五入)

電気代:4,800円
ガス代:2,800円 ※都市ガスの場合
水道代:1,700円
—————————-
光熱費平均合計:月9,300円

毎回記載しているので、特に説明もなく。ささと次へいきます。

スポンサーリンク

今月の光熱費:10月の結果

以下がわたしの光熱費の結果です(端数は四捨五入)。

電気代:約2950 (前月比:約2900円から約50円微増)

【使用電力会社】じぶん電気(契約アンペア:30A)
【対象期間】10月
【基本料金】 30A 780 円
【料金】2,945円(基本料金含む

10月は9月と季節的にあまり変動はなかったので、電気代もほぼ変わらず。
夏に比べ、オーブンでお菓子をつくる機会が何度かありましたが、電気代には影響しなかったようです。
(こう書くとお菓子作りの得意な人のような響きがありますが、ちまたの簡単レシピをフル活用です)。

ガス代:約2200円:(前月比:1900円から約300円増加)

【使用ガス会社】東京ガス
【使用期間】2021年9月14日-10月14日 (31日間)
【基本料金】759円
【料金】 2,171円(基本料金含む)

若干微増です。
前から気になりつつも直さないといけないと思っている習慣がありまして、何かというと、料理を火にかけたままパソコンで調べ物をしてしまい、ガスを止めるのが遅くなるという悪習慣です。

コンロの親切設計のおかげで、一定の時間?温度になるとピーピー音が鳴り、火が勝手に弱くなる仕様になっているので助かってはいるのですが、ガス代が勿体ない。
勿体ないから早く消しに行かなきゃと思いつつ、これだけやったら行こうとパソコンから離れられないです。

この習慣を直す方法がないか調べようと思いながらも後回しです(そして調べている間にまたガスがつけっぱなしになるという…)。

水道:約4000円(前回の約4100円から約100円減少)

【使用水道局】東京都水道局
【使用期間】8月24日~10月22日(検針日) ? ??
【基本料金】水道:約2350 円 下水道:約1100円
【料金】3,951円(基本料金含む)

ほぼ前回と同じ金額です。特段何かをしたというわけではないので、何も対策をしなければ1か月2000円というのが自分の水道代の平均のようです。

ただ、数日前から、たまにお風呂の水を洗濯に使うようにしたので(人生初)、次回の請求料金が下がることをやや期待しています。

スポンサーリンク

平均額との比較

以下が平均と比べた10月の光熱費です。

電気代:約2950円(平均 4,800円より1850円安い
ガス代:約2200円(平均 2800円より600円安い
水道代:約2000円/1か月分(平均 1700円より300円高い
―――――――――――
光熱費 10月合計:月7150円(合計平均9300円より約2000円安い

勝敗結果:電気・ガス(勝)、水道(負)

あいかわらず水道は平均より高い結果ですが、前回から気になっていた基本料の高さも原因だと思います。

わたしの地域は、上下水道あわせて基本料が約3550円1か月で約1800円弱
東京の一人暮らし水道料金の月平均額が1700円(1か月で3400円)とのことなので、基本料の時点ですでに平均値よりオーバーしていることに、今これを書いていて気づきました(今ごろ?!)。
これでは永遠に勝つことはないですね。
都内のどこかに爆発的に基本料金が安い地域があって、平均値が下がっているのでしょうか。うらやましい。

しかし、これでは平均値と比較すること自体に意味がなくなってしまう。いろんな意味で困った…という心境になりつつ、以上、10月の光熱費の報告でした。

▼過去の光熱費はこちら
50代 おひとりさまの光熱費を東京の一人暮らしの平均額と比べてみました
50代おひとりさまの光熱費公開:5月の結果と東京一人暮らし平均額との比較
50代おひとりさまの光熱費公開:7月の結果と東京一人暮らし平均額との比較
50代おひとりさまの光熱費公開:8月の結果と東京一人暮らし平均額との比較
50代おひとりさまの光熱費公開:9月の結果と東京一人暮らし平均額との比較

タイトルとURLをコピーしました