ティッシュの箱で手作りサランラップ収納ケースを作ってみました【50代一人暮らしの節約】

リメイク 節約あれこれ

収納ケースが欲しくなった時、以前だとすぐに100均で購入!となるのですが、最近は100均ですら買う前に一度、考えます。何か代用できるものはないか、自分で作れないか。

というのも、引っ越しをしたときに、いろいろ100均で購入した物があふれていることに気づいたからです。突っ張り棒やらワイヤーネットやら…チリも積もればなんとやら。最近はものを捨てるにもお金を取られる時代だし、置いておいても場所をとるし、何より勿体ない!できるだけ消耗品以外の物を買うのはやめようと思いました。

DIYは苦手なので、たいしたことはできないのですが、最近作ったのがこのラップ入れです。ティシュケースから作りました。ラップとクッキングシートを入れています。ちょうど2個分入る大きさで、思ったより出し入れがしやすいです。

作り方は簡単。

  1. ティッシュケースの側面の片側を開く
  2. 開いた方をテープで止める
  3. 包装紙などでくるむ
  4. 開いた側の上部に穴を2つ開ける
  5. 穴にビニール紐などを通す

ビニール紐をリボンや輪っか(単語帳の端についてるやつ)などにしても良いと思います。

ちなみに、包装紙を巻く前はこんな感じでした。

ラップホルダー作り方

 

さすがにこのままはちょっと味気ないし、ティッシュをとる部分の穴が開いているので、ダイソーで買ったリメイクシートを巻いてみました。

あれ?結局100均で買ってるじゃん…と思いましたが、これなら余ったシートを他のものにも使えるし、いらなくなって捨てる場合もゴミはコンパクトです。

リメイクシートでなくても、普通の包装紙でももちろん良いのですが、リメイクシートはキッチンの壁に張るなどの用途に使うので、丈夫で濡れてもさっと拭けば良い点が便利です。
裏がシールになっているので、そのまま貼ることもできますが、使わなくなった時にリメイクシートを再利用できるように、わたしはセロテープやメンディングテープで止めています。

 

引き出しからいちいちラップを出すのは面倒だけど、ラップ用の収納ケースをわざわざ買うのもなぁという方にお勧めです。

タイトルとURLをコピーしました