ここ数日、同じテーマで書き続けているので読んでいてくれている方はご存じと思いますが、今年のとある時期から無職です。
50代で無職です。
独身で無職です。
一人暮らしで無職です。
普通なら先が決まってから辞めるべきところを、何もまったく決まらない状態で辞めました😱。
以前の自分なら卒倒しそうな行為ですが、今のところ辞められた嬉しさが勝っている状態です。
この先はどうなるかわはわかりませんが…。
ということで今回は、50代無職女が日々どのように過ごしているか、ご紹介したいと思います。
このブログを書いた人:ぷーた
明日にでも会社を辞めたい…と思い続けていたら想定より早く限界が到来し、会社を辞めてしまった50代独身無職。
人生初のハローワーク通いで地味に就活中。FIREは夢のまた夢。
(過去記事の自己紹介文は昔のままです…)
何もない日の一日の行動
特に外出の予定など何もない日の一日はだいたいこんな感じです。
朝
- 好きな時間に起きる😌(シアワセ…でも目標8時)
- 顔を洗ったり窓を開けたり、コーヒーを飲んだりする
- 晴れている日は、メルカリに出品したい物をスマホで撮影(就活ならぬ終活で断捨離中)
- 資格の勉強をする(就職にはまったく結びつかないのでモチベーション低め)
昼
- 昼ご飯という名の遅めの朝ごはんを食べる
- 好きな本か漫画を読む
- ブログを書く
- スーパーに買い物に行く
夕方~夜
- お酒を飲みながらYouTube動画を見る
- シャワーを浴びる
- ご飯の用意をする。たまにメルカリの出品作業をする
- ドラマを見ながらご飯を食べる
- お皿洗ったり、歯を磨いたり
- ドラマを見る⇒部屋を暗くして読書…と徐々に睡眠モードに移る
- 就寝
これが何もない日の一日で、買い物以外に外出がある日はハローワークか病院に行くという感じです。
あ、あと肝心なことを忘れましたが、もちろん仕事も探しています。
週一回ペースで求人を覗いています。今後はもう少し見る頻度を増やしたいと思います。
補足
ちょっと突込みどころがありそうなので、2つばかり補足します。
(1)雇用保険を受給していながらメルカリをやってもいいのか?
大丈夫です。失業手当を受給中にアルバイトをした場合は申告が必要なので、一応気になって調べてみたところ、メルカリは労働の対価で得た収入ではないので申告は不要とのことです。
(2)毎日ブログを書いてる割りに更新頻度が少ないのは?
これは自分でも疑問なのですが💦、主な理由はもう一つブログをやっていて、そちらの記事作成に時間がかかるからだと思います。といっても、ほぼ誰も見に来ていないプライベートブログ状態😑で、どうしたものか悩み中(集客方法を考えるより記事を書いていたいタイプ…)。
あとは、ぼちぼち就活(ハローワークに相談や履歴書用意など)に時間がとられていたりなどです。要領が悪く1日1つメイン作業が終わると活動が停止します😌。
ということで以上、50代独身無職の日々の生活でした!